メインコンテンツに移動

COPDの管理

COPDの管理は、入院数や増悪の減少や、病気の進行を遅らせたり、症状緩和などが期待できます。

COPDの管理方法

禁煙

病気の進行を防ぐために最も重要

身体活動と体重測定

予防接種

インフルエンザや肺炎球菌のワクチン接種により肺感染症を予防

呼吸リハビリテーション

気管支拡張薬と酸素療法

呼吸リハビリテーション

呼吸困難(息切れ)、日常の身体活動や運動耐性の低下が起きている場合、呼吸リハビリテーションは多くのメリットがあります。入院数の減少、QOLの改善、耐性の向上、呼吸困難、さらにはCOPDに関連する不安症やうつ症状を抑制します。

多職種のチームにより、身体活動、呼吸理学療法、治療教育などを含め包括的に構成されています。

COPDから慢性呼吸不全へ進行

COPDから慢性呼吸不全に進行すると、医師が在宅酸素療法を処方します。この段階は、肺気腫による血中酸素飽和度に問題が生じます。 ガス交換がうまく行われず、肺胞が体へ酸素を供給することができません。この状態を低酸素血症と呼びます。

在宅酸素療法は、酸素濃縮器から高濃度の酸素を投与することによって、正常な血中酸素レベルを維持します。

Reference

1.Global Initiative for Chronic Obstructive Lung Disease. Global Strategy for the diagnosis management and prevention of chronic obstructive pulmonary disease. Mis à jour en 2017; disponible sur http://goldcopd.org/gold-2017-global-strategy-diagnosis-management-prev

2. ERS. Chronic obstructive pulmonary disease in: European lung white book. Disponible sur

3. http://www.erswhitebook.org/chapters/chronic-obstructive-pulmonary-dise

4.http://www.who.int/gard/publications/chronic_respiratory_diseases.pdf

5. www.who.int/mediacentre/factsheets/fs310/en/

6. OMS. Bronchopneumopathie chronique obstructive (BPCO). Aide mémoire N°315, octobre 2014. Disponible sur www.who.int/mediacentre/factsheets/fs315/fr/; consulté le 05/11/2014